2pickおぼえがき

シャドウバース・2pickについての個人的メモ書きブログ。

【2pick】ロイヤル評価表【ALT】

こんにちは、gastです。今回はロイヤルです。

※ロイ、ドラ、ネク、ヴァンはあまり選択しないので、他のクラスより不正確です。ご了承ください。

f:id:gast_janitor:20190211212707p:plain

(黄色塗りつぶしは最新弾のカード)

 評価について

S…もう片方に拠らずpickする場合あり。

A…勝ちに近づくカード。優先。

B…ここより上が取りたい札。

C…2/2/2など何枚か必要なカード。

D…あまり強くない、またはpickによる。

E…どうしても拾う場合は熟慮する。

 

 

 

クラス概要

安定武器にするリーダー。

4コスト以下のフォロワーが充実しており、序盤から動きやすい。3/3が銅銀どちらにも存在したり、マトモな先4の動きが豊富なのが特徴的。

エンハンス・チョイス・手札交換など行動の選択肢を増やしやすく、また盤面に干渉しやすいため相手の動きに対応しやすい。

反面攻めるカード自体はかなり限られるため、どうにか相手のライフを削れるように動く必要がある。例えば1コスから始動する、等だ。筆者はこのようなアグロ的動きが苦手な為このリーダーの優先度を下げているが、強さ自体は中上位のはず。

このクラスあまりカードの組み合わせは意識しないが、一応兵士/指揮官簒奪(財宝)が専用の要素になる。

f:id:gast_janitor:20190211212804p:plain

(小文字はメモ書き)

兵士/指揮官は見ての通り数自体少なく、あまり関係ないかそもそも弱いのどちらかである。ほぼ気にしなくて良い。

簒奪(財宝)は財宝カード自体が盤面に触る為、2pickと相性が良い。組み合わせで見るなら使徒で使うか、手札交換でドローに変換すると良い。大商人とは微妙に噛み合わないため注意。

 

 

ブロンズ

素のコストが4コスト以下のカードしか存在しない。代わりにエンハンス持ちが多く存在する。

大商人はキーパーツで、デッキを軽く組んでも手札切れを防げる。2コスとしても運用可能なのが有り難い。手札を減らさないとドロー出来ない点に注意。

攻めのカードとして前戦の城壁は貴重なカード。展開系としては破格の性能。先導者も横に広げる性能は高い。他にも嫌らしさならトップクラスの女戦士、先4で強い狂信者なども注目。

除去札の蛇剣重要カード。歩法は使い切り幕開け(突進付)といった所。手札を消耗するため大商人がある前提だが性能自体は良好。ただ除去を積み過ぎると能動的に動けなくなるので程々に。

1コス二人あまり取らない方が良いと自分は思う。デッキパワーが落ちるからだ。ただ今期は他クラスの序盤が弱く中盤以降の伸びが強いことを鑑みると、1を積んででも攻める必要があるかな……とも思う。

 

シルバー

3コスの山。銅銀の3コスは積むものを絞らないと溢れる(所謂3コスタワー)

最優先はワルツ腐る事を知らない為、3コスではあるが何枚でも取って良いカード。

他には貴重な高コストかつ除去持ちケンタウロス、1/1付き確定除去ルシウス、詰めにも使えるアロアダイあたりが強カード。イルミスナも強力なスペル・アミュがあると価値が上がる。

簒奪の舞はお手軽AOEだが5コスと重めで積んでも1枚ぐらいかなと思う。新弾なので出やすく注意が必要。

その他3コスは本当に積み過ぎやすいので特に前半はなるべく避ける。2/3が取りたくない札になるのもロイヤルぐらいのもんである。

 

ゴールド・レジェンド

ロイヤルの金虹は強い。外れのカードが少なめで、単体で標準以上の仕事をするカードが多くを占める。まあ今期は兵士の誓いを混ぜられたのだが。低コストのカードは銅銀で賄えるので、高コストの強力カードを狙っていこう。

攻めのカード筆頭、レイサムがマストピック。こいつさえ置けると長期戦でもかなり優位に立てるようになる。アクセラのおかげで何枚積んでも腐らない点もポイント。

他の攻めるカードはセリア、スカフォ、ドラゴンナイツ、ゼタ辺り。より盤面の取り合いに強いのは使徒オクトリス、ジライヤ単純にコスト効率がおかしい奴らなので、ある程度状況を選ばずカードパワーを活かしやすい。

リソース組のアイテール・スパルタクス・獣戦士優先度はやや落ちるがやってることはテンポロス無しドローなので充分パワーはある。拾っても構わない。

外れ枠としては、兵士の誓いは無理。マグノリアも微妙、飛空の剣士も押し切りには使えるが本体が弱く安定性が無い。いらないカードは最悪手札交換で捨てられるだけマシだが、金虹で捨てたくなるようなカードはなるべく拾わないようにしよう。

フィニッシャー不足リーダーの常としてNレジェにはお世話になる。ドローを回しやすいので引く確率も高い。積極的に取ろう。

 

ニュートラ

 ニュートラルはクラスの弱点を埋めるようpickするのが基本。

このクラスは3コスが多いので避ける。また有用な進化時効果持ちが銅銀に存在せず(一応海賊は+3/+3される)、金虹も高コストを拾いたい為、それらの優先度は上がる。特にラカム財宝(靴)・歩法・アロアダイ(氷撃)と合わせると進化無し(?)で効果発動できるので優先。

また展開カード(特に前戦の城壁)をしっかり拾えているならバフとの相性も良い。

 

 

プレイング

プレイングといってもロイヤルは割りとシンプルで、強いカードに頼っていけば良い。構築と一緒ただ注意点もいくつかあるので自分なりに解説。

ロイヤルのデッキはマナカーブが大変な事になりやすい(5が無い、2,3が膨らむ等)が、エンハンスの都合そこまで問題ない事も多い。実質何コスのカードが何枚あるかを把握しておこう。

 

序盤

1:先1なら1コスを出しても良い。後攻なら出さない。2/2に轢かれて死ぬからだ。

2:当然2コス従者だと攻撃1を出した相手を詰ませられるが、そこまで狙えるものでもない。一回交戦して財宝を加えるだけでも破格なので我慢しよう。

3:もちろん3コスワルツは投げ得、このタイミングなら基本は魔弾3/3が投げやすいのも長所。両方あったら3/3から投げるのが筋か?

先4:前戦ファンファーレで出せなくても良いので置く。狂信者攻撃2以下が立っているなら強い。一番裏目が無いのは女戦士

 

中盤

ロイヤルは展開したフォロワーで削っていくクラスなので、展開できるカードが欲しい……が前半に直で展開できるカードは前戦くらい。

じゃあどう展開するかというと、毎ターンPP通りに動くことを前提として、1ターン目の1コス相手の弱い動き・スキップである。事故りにくさが相対的に攻めの一手になるのだ。あとはルシウスも地味に1コスが出るので地味にテンポを取れる。突進で上から取るのも良い。

また縦制圧ルートとして、ドラゴンナイツ(ヴェイン)や相手が体力1のみの時の女戦士ラカムごっこ(寧ろアルテア)ができる。ラカムそのものも相性が良い。

1体でもフォロワーが余分に展開できていれば、毎ターン顔を刻めるし、バフの対象にもできる。確定・小型・AOE除去も一通りあり、ランダムではあるが財宝も盤面の取り合いに役立つ。

そうして相手のライフ・盤面を減らしていく……ということで戦い方はエルフに似る。あちらとの違いはフィニッシャーが少ない代わりに単独でも仕事しやすい・安定性が高い点。

 

終盤

このクラスのリソース回収手段は、大商人財宝+手札交換(と金虹)

大商人ルートでは効率を考えると最低3は引きたいので、商人を含めて3枚まで減らす必要がある。その点財宝はかさばると邪魔。1コスだから切りやすいし、靴は大商人の隙を埋められるので相性自体は良いのだが。

手札交換は手間は掛かるが枚数に関係なくドローできる。此方は此方で小剣など普通に切りたくて交換に出せなかったりするが。

さてロイヤルの戦い方だが、安定感はあるものの最大値では他に劣るので、 強いカードを強く使うこと、相手の強い動きを阻害すること、ライフを削り切ること、この三つが重要になってくる。

pickの段階で展開するカード顔を詰めるカードは優先すべし。特に銅銀の前戦アロアダイ(ウォードック)顔打点にもなり盤面も作れるカードで、金虹の攻めるカードと合わせて拾っておきたいカード群だ。

金虹ではレイサムが強いが、プレイミス量産機なので慣れが必要。ナイト以外→ナイトの順番で交互に殴ると意識しよう。アクプリ希望セリアレイピア先導者疾走することも出来たら覚えておく。

攻め札が少なかったり相手の伸びが凄まじい場合、終盤までもつれ込むとジリ貧になりやすいので、できれば中盤から押し切りたい所。ただリソースがブン回れば(サタンとか出てこない限り)ある程度持久戦も可能ではある。

もちろん顔殴りが重要とはいえ、基本は盤面の取り合いであることを忘れないこと。フォロワーを無視して顔を詰める時は、なるべく裏目が少ない場面を選ぶこと。分からないなら盤面処理だ。どうせテンション上がれば顔に行く。

 

 

対ロイヤルで気を付けること

  • 事故らない。ちゃんと2コス3コスを出そう。ただ3/3が出てきやすいので2/3を取られやすい点に注意。
  • エルフ共々盤面の活用が得意なので、なるべく小型も取ろう。前戦とか歴戦の武具から湧いてくると対処不能だが。
  • 大型は結構取られるが、AOEに関しては簒奪の舞(とジライヤ)のみ。ただ銀枠かつ新弾の所為で大体持ってるので、壊滅させられないよう注意。逆にAOEを打つのは有効。
  • リソースが結構不安定。特に序盤から攻めて来る場合、前半を凌げれば手札が切れやすい。可能なら、大商人を置かせないように立ち回ると良い。
  • あと少しのライフを削り切る手段は結構あるので、ライフを奪われない事が大事。ただ、結局盤面を取られないようにするのが顔を守る近道だろう。

 

まとめ

確かな安定感は健在だが、安定してるだけじゃ勝てなくなった今期の環境。

各カードが単体で仕事をし、金虹も単純パワーカードの集いなのだが……仕様変更により他クラスのコンボが決まりやすくなったり、銀枠に攻めで強いカードが無かったりと追い風で、相対的に弱体化してしまったと言えるだろう。明確なフィニッシャーが少ないのも、個人的には苦手。

それでも強力なカード・便利なカードは多数存在し、序盤の堅実さも続投。OOT期よりも難しくなったが、勝てない訳ではない。安定しない上位陣を狩る、中堅リーダーとしてのポジションに収まったと言えるだろう。

 

雑記。

突然アディショナルカードの実装日が発表されてしまった。2/19(火)。間に合わないよ!

とりあえずドラゴンまでは書いて、あとは実装後になると思う。アディのカードについては情報が出たら一応所感をまとめるつもりだ。中々予定通りにはいかないなぁ。